皆様はじめまして、そせいAssoc.の関と申します。
私共の意思、立ち上げまでの経緯のお話にお付き合いください。
近年、私達の世界は驚くほど便利になりました。
いつでも連絡がとれる携帯電話、
買い物もネットで簡単に済ませ自宅までお届け、
薬も食べ物も24時間購入でき、
お家でも電子レンジでチンすれば料理も時短、
オートマチック車に留まらずライト・ブレーキの自動化、果てには運転まで完全自動、
などなど、全ては科学技術の進歩による恩恵です。
進歩に伴い情緒が失われた事も寂しく感じますが、はたして問題はそれだけでょうか?
進歩の速度に対し、安全安心つまり私達の健康が置き去りにされてはいないでしょうか?
過去の例を上げるなら四大公害が思い出されますが、
調べてみると現代にも隠れた公害と呼べるような危険が潜んでいる様です。
ワクチンなどの薬害はTVでもよく取り上げられていますが、
その他にも食品添加物、電磁波など怖い話はたくさん存在します。
「皆使ってるから安心、皆食べてるから大丈夫」
確かに多数派でいる事の安心感は否めません。
しかし、あまりの情報過多・性善説的思考により、
いつのまにか私達は、自身で物を選ぶ力を失ったのではないでしょうか.
そこで私共は、可能な限り、
人から話を聞き、自らそれを調べ、そして発信します。
「そせいAssoc.には真実がある」
これが私達の目標ですと言いたい気持ちもありますが、やはり鵜呑みにして欲しくはありません。
私共からの情報を受け、その後、ご自身で考え、感じる事をやめないで頂きたい。